栄養療法

栄養療法
栄養療法の取り組み
私たちの身体は、すべて口にするものから作られており、体の健康はもちろんのこと、心の健康にも食事、栄養素は関係しています。
丁寧なカウンセリングをすることにより、お一人おひとりに寄り添った適切な食事のアドバイスを行い、投薬、サプリメントだけに頼らない根本的な治療を目指します。

栄養療法の特徴
1.消化・吸収の観点も含めて食事のアドバイスをいたします
いくらたくさんの栄養素をとっても、身体の中で消化・吸収、そして利用されなければ効果が期待できません。そればかりか、過剰摂取により身体にとって負担になってしまうこともあります。
栄養素をただ単に補給するだけではなく、しっかり「身体が栄養素を消化・吸収・利用」できているかを重要視しています。
2.一人ひとりのライフスタイルや体調に合わせた目標を提案いたします

いまや食事や栄養に関しての情報は、SNSを通して簡単に手に入れることが可能な時代です。
その一方でご自身の生活スタイルやライフワークにどの情報がマッチしているのか、選択することが難しい時代にもなっています。当院では、その方の生活スタイル、ライフワークに合わせて、必要なお食事、栄養素について情報共通し、実現可能な目標設定を提案いたします。
3.必要に応じて詳しい血液検査を実施し、分子栄養学の観点からアドバイスいたします
血液検査をすることで、その方の状態が明確になり、原因を詳細に把握しやすくなります。
また御自身の身体の状態を数字で把握することができるため、目標を設定しやすくなります。そして食事療法はなによりも継続し、習慣化することが大切です。情報を視覚化することにより、モチベーションを維持しやすくなる効果が期待できます。
4.食事×運動を組み合わせることで、効果の増幅が期待できます
当院では栄養療法だけではなく、運動療法にも力をいれています。当院の管理栄養士は運動指導者でもあり、栄養状態・運動状況の両方の情報が共有されるため、より適切な情報をご提供することが可能です。
体質改善において、食事療法と運動療法を併用することで持続性も期待できます。
一時的な効果ではなく、ご自身の生活習慣を見直し根本的な治療を目指していきます。
このような方にお勧め
- 御自身の適切な食事量、内容を知りたい方
- 生活習慣から御自身の身体を改善していきたい方
- 検査をしても原因がはっきりしない症状を抱えている方
- 食事と運動でリバウンドしにくいダイエットをしたい方

受診の流れ
医師の診察(保険)
悩まれている症状に応じて、医師が原因検索のための検査を提案いたします(血液検査については他院で受けられた結果で代用することも可能です)。
検査結果に基づいて医師が保険診療での治療を進めて参りますが、例えば便通異常・慢性疲労・不眠など、中には明確な原因を特定することが困難なものや治療効果を実感しにくいものがあります。
管理栄養士による栄養療法のみ(自由診療・予約制)
保険診療の範囲内では対応することが困難な、さまざまなお困りごとに対するカウンセリング(栄養療法、運動療法)を管理栄養士が医師の指導の下でおこなっております。
栄養療法では、血液検査のデータとカウンセリング(お食事内容の聞き取り)から、生活習慣全般のアドバイスをさせていただきます。
さらに詳しい血液検査をし、体の根本改善を目指していきたい方
当院の管理栄養士は分子栄養療法(オーソモレキュラー療法)カウンセラーでもあります。
さらに詳しく血液検査を実施し、治療が難しいお悩みごとの根本改善を目指していきたい方には、事前のWEB問診にお答えいただき、採血・医師の診察・管理栄養士によるカウンセリングをセットで実施していきます。
またInBody(インボディ)という体成分分析装置を用いて、体の水分・タンパク質・ミネラル・体脂肪率・部位別筋肉量などを測定することもできます。

ステップ1|ご予約方法
1回目のカウンセリング(60分)+ 根本原因を探るための血液検査(自費)
事前にお答えいただいた問診票とお食事の聞き取りをもとに、カウンセリングを実施いたします。
また詳しく血液検査をすることで、栄養不足・血糖調節障害・副腎疲労の有無・酸化ストレス・胃腸の状態などを探っていきます。結果が出るまでにおよそ2週間~1ヶ月程度かかります。
(事前に行った血液検査に関しては省かせていただきます。)
ステップ2|カウンセリング(30分)
検査結果説明 + 2回目のカウンセリング(60分)

血液検査結果に関して医師からの説明があります。
その後、カウンセラー(管理栄養士)より、前回の食事内容との比較、さらに食事内容見直しや改善点など食事のアドバイスをさせていただきます。必要があれば運動のアドバイスもさせていただきます。
- 当院はカウンセラー主体の栄養療法です。医師の診察は10分前後となります。
料金(税込)
管理栄養士によるカウンセリング(30分) 3,500円
※追加の血液検査、医師の診察は含まれません。
※健康診断の料金は含まれていません。
分子栄養療法【ステップ1.2】(各60分) 21,000円
その後、管理栄養士による継続カウンセリング(30分) 3,500円
InBody測定 別途2,000円
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜 12:00 | ● | ● | ● | ― | ● | ● |
13:00 〜 15:30 (検査など予約制) |
● | ● | ● | ― | ● | ● |
16:00 〜 19:00 | ● | ● | ● | ― | ● | ― |
※患者様の受付人数が、当日診療可能な人数の限界を超えた場合、受付時間終了前に受け付けを終了させていただく場合があります。
- 所在地
-
〒659-0051
兵庫県芦屋市呉川町15-23
芦屋呉川メディカルテラス 2F - 休診日
-
木曜日・日曜日・祝日
※お車でお越しの方はクリニックに併設の駐車場をご利用ください